失恋の本当の原因

失恋した時は、何が原因だったのか、あれこれ考えて自己嫌悪に陥りがちです。

私も過去は次のようなことを「失恋の原因」と考え、自己嫌悪に陥っていました。

見た目が冴えなかったから…

性格が悪かったから…

優柔不断だったから…

失言をしたから…

相手を楽しませられなかったから…

そもそも魅力がなかったから…

確かに、これらは失恋の原因の一つであったことは間違いないと思います。

ただ、これらの原因をさらに突き詰めていくと、結局は「自信のなさ」にいきつきます。

 

なぜなら、次のような順序で「失恋の原因」が生じているからです。

自信がない⇒心の状態が外見に現れる⇒見た目が冴えなくなる

自信がない⇒人に対し疑心暗鬼になる⇒性格が悪くなる

自信がない⇒自分の考えにも自信を持てなくなる⇒優柔不断になる

自信がない⇒強い不安を抱える⇒思わず不安を口に出してしまう(失言する)

自信がない⇒精神的余裕を持てない⇒相手を楽しませられなくなる

自信がない⇒自分を取り繕う⇒本来の魅力を失ってしまう

このほかにも、突き詰めていくとほとんどのことは「自信のなさ」にいきつくと思います。

 

したがって、「失恋の原因」を解消するためには、どうしてもその根本原因である「自信のなさ」を解消しなければなりません。

そして「自信のなさ」を解消するためには、「自分を否定する癖」を直さなければなりません。

あくまで、「自分を否定する⇒否定に値する状態に陥っている」の順序なのです。

本来の貴方は決して「否定に値する自分」ではないはずです。

これらのことは、前にもお伝えしたことですが、本当に大事なことなので繰り返させていただきました。